マンション売却代金はいつ入るの?入金時期や注意点などを解説!

マンション売却

マンション売却代金は、原則売買契約時に全額受け取ることはできません。それではいつマンション売却代金が入金されるのでしょうか。

マンション売却代金を全額受け取れるのは、マンション引き渡し時です。そのため、マンション売却代金を使う予定があるなら、資金計画を立ててスケジュール管理まで行う必要があります。

本記事では、マンション売却代金の入金時期はいつなのか、住み替えを行うときには売却代金をどのような流れで使うのか、すぐに売却代金を手に入れる方法などを紹介します。記事を最後まで読み進めていただければ、マンション売却代金の入金時について理解でき、住み替えなど売却代金を使う必要があってもスケジュール管理ができるようになることでしょう。
すむたす売却
マンション売却ならすむたすのAI査定

マンション売却代金の入金時期はいつ?

マンション売却代金の入金時期は、マンションを引き渡したときです。

マンションの引き渡しは、売買契約締結してから1.5~3ヶ月くらいかかります。
そのため、売買契約締結後すぐに、マンション売却代金を受け取ることはできません。
なお、手付金の額は、売買代金の5~10%程度で設定されます。

基本的な入金のタイミングは、次の通りです。
・売買契約締結し手付金を預かる
・中間金の設定があれば中間金を受け取る
・引き渡し日にマンション売却代金残額を受け取る

上記のような流れで入金されますが、中間金はほとんどの契約で設定しません。
中間金を設定すると、契約解除時に中間金を返還できないなどのトラブルが発生しやすくなるからです。そのため、入金の流れは1.手付金を預かる→3.残額を受け取る流れが基本です。

手付金を使うときはリスクを知ってから

手付金は預り金のため、手付金を使うとリスクが発生します。

買主は手付金を放棄し、売主は手付金の2倍の金額を買主に払えば契約を解除可能です。これを解約手付の性質があると言います。手付金は解約手付の性質があるため、売主が手付解除するときには、受け取った手付金の2倍の金額を必ず渡さなければなりません。

手付金を使わなかった場合、手付金と同額を用意するだけで手付金の2倍の金額を用意できます。
しかし、手付金を使ってしまっていた場合には、手付金の2倍の額を全額、新たに用意しなければなりません。

たとえば、手付金100万円で売主が手付解除したとします。この場合、売主は買主に200万円を渡すことで手付解除が可能です。買主から預かった手付金100万円を使っていなければ、この100万円に上乗せする100万円だけ用意すれば手付解除できます。しかし、手付金100万円を使ってしまった場合、200万円を新たに用意しなければなりません。

そして、この200万円が用意できない場合、売主からは手付解除できなくなってしまいます。手付金を使ってしまうと、手付解除をできなくなるリスクが発生するため、このリスクを理解して手付金を使うようにしましょう。

なお、手付解除ができない場合、違約解除になってしまいます。違約金は手付金の倍に設定されていることが多いため、相当な損害を受ける可能性があることにはご注意ください。

売却代金を住み替えに利用するときの流れ

マンション売却代金を住み替えで利用する場合は、売却や新居購入のタイミングを計る必要があります。本章では、マンション売却代金を住み替えに利用するときの流れを解説します。

買い先行の場合

買い先行とは、自宅を売却する前に新居を購入し、新居に引っ越してから元自宅を売却する住み替え方法です。買い先行の場合は、自宅の売却前に新居を購入するため、自宅の売却代金は住み替えに使えません。

買い先行の資金の流れは、次の通りです。
・新居の売買契約締結と手付金支払い
・新居の引き渡しと残代金支払い
・新居へ引っ越し
・元自宅の売買契約締結と手付金受け取り
・元自宅の引き渡しと残代金受け取り

売り先行の場合

売り先行とは、先に自宅を売却し一旦仮住まいに引っ越してから新居を購入する住み替え方法です。

売り先行の場合は新居購入前に自宅を売却するため、自宅売却代金を新居購入に充てられます。
売り先行の場合は一旦賃貸などに仮住まいするため、自宅売却代金を仮住まい費用にも使えます。

売り先行の資金の流れは、次の通りです。
・自宅の売買契約締結と手付金受け取り
・自宅の引き渡しと残代金受け取り
・仮住まいの賃貸契約と初期費用支払
・新居の売買契約締結と手付金支払い
・新居の引き渡しと残代金支払い
・新居へ引っ越し

同時進行の場合

同時進行とは、自宅の売却と新居の購入を同日に行う方法です。
自宅の引き渡しと新居の引き渡しを同時に行うため、自宅の引き渡しは引き渡し猶予特約を付けて売買契約をします。

引き渡し猶予特約とは、自宅の引き渡しをして売却代金を受け取った後も数日間、自宅に住める特約です。マンション売却代金を仮住まいの費用に充てる余裕がない場合は、同時進行で進めていきます。

同時進行の資金の流れは、次の通りです。
・自宅の売買契約締結と手付金受け取り
・新居の売買契約締結と手付金支払い
・自宅の引き渡し残代金受け取りと新居の引き渡し残代金支払いを同日に行う
・新居へ引っ越し(引き渡し猶予中)

同時進行であれば、仮住まいのコストを削減できます。ただし、売却と購入の引き渡しを同日にする必要があり、このタイミングを計るのがかなり難しい作業です。

すぐにマンション売却代金をもらう方法

マンション売却代金をすぐ受け取りたい場合は、一括決済を行います。

一括決済とは、不動産売買契約と引き渡しを同時に行う引き渡し方法です。
一括決済をするためには、原則買主は現金で不動産を購入しなければなりません。そのため、一括決済は一般個人での取引では使われず、不動産買取でよく利用されます。また、売主がすでに不動産から退去している必要があります。

マンションに抵当権が設定されている場合は、一括決済をする前に抵当権抹消の手続きをしなければなりません。そして、抵当権抹消の準備ができたのち、一括決済を行います。

まとめ

中古マンションを高く売却するためには様々なポイントを抑えることが必要です。

本記事で紹介した現金化のタイミングや一括決済という方法に加えて、内覧はどのように印象よく見せるか、いつにどれくらいの価格で売れるか、など不安になるポイントは多くあると思います。

マンションの売却活動をもっとスムーズに行いたいという方におすすめなのが、「すむたす売却」です。すむたす売却は、マンションの売却をトータルでサポートしており、特に住み替えをご希望された方から高い評価を頂いております。

すむたす売却の住み替えサポートには、以下のような特徴があります。
すむたすの住み替えサポートの特徴

最大の特徴は、旧居の引き渡し日をお客様が自由に設定できるため、新居の入居日と合わせることもできるという点です。また、新居探しと購入のサポートも提供しているため、不動産業者とのやりとりを一本化することができる点も、大きな魅力ではないでしょうか。

「売却活動の手間を最小限に抑えたい」「うまく進める自信がないから、頼れる相談相手が欲しい」という方、まずは下記のリンクより無料のオンライン査定をお申し込みください!電話番号の入力は必要ないため、お気軽にお試しいただけます。

すむたすマガジン編集部

すむたすマガジンは、「住まいの理想的な選択ができる社会に」をミッションとする不動産会社「すむたす」が運営するメディアです。不動産売買のプロとして、ユーザーが理想的な選択ができるように正確でわかりやすい情報を発信しています。

すむたすマガジン編集部をフォローする

すむたすならAI査定のみで確実に売れる価格がすぐわかる


一般的な一括査定サイトによる査定は、査定額にかなり幅があり、さらに査定訪問を行わないと実際に売れるマンション価格を把握できないことがあります。

しかし、すむたすなら訪問査定なしのAI査定のみで、最短1時間確実に売れる価格を把握することができます。

「最低でもこの価格で売れる」という保証が得られ、他社と比較する上で基準としても使うことができます。

まずは、確実に売れる価格がわかるすむたすのAI査定を使ってみましょう!

マンション売却
すむたすマガジン
入力時間1分でマンションの売却価格がわかる
無料のマンション査定はこちら