通常、マンションの売却には手間と時間がかかり、面倒なものという認識があると思います。
その課題を解決するサービスとして注目を浴びているのが「すむたす売却」というサービスです。「すむたす売却」の運営会社である株式会社すむたすは、2018年にサービスを開始した比較的新しい企業です。
本記事では、「株式会社すむたすとはどのような会社か」「すむたす売却はどんなサービスなのか」という点について、利用者の口コミを交えながらご紹介していきます。
すむたすってどんな会社?
株式会社すむたすは、「住まいの理想的な選択ができる社会に」というミッションを掲げ、個人が住まいの売り買いをより簡単に行うためのサービスを展開しています。
2018年にサービスを開始した比較的新しい会社ですが、日本経済新聞への掲載や、Forbes Japanの「200 SUPERSTAR ENTERPRENEURS」に選出されるなど、社会的な注目度も高い企業です。
会社概要 | |
会社名 | 株式会社すむたす |
URL | https://sumutasu.co.jp/ |
代表取締役 | 角 高広 |
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目9‐1 日本橋三丁目スクエア2階 |
設立 | 2018年1月 |
事業内容 | 不動産買取再販事業 |
「すむたす売却」はどういうサービス?
「すむたす売却」とは、株式会社すむたすが提供している中古マンションの査定および売却サービスです。
すむたす売却の特徴は、テクノロジーと顧客志向の融合により、マンションを手間なく確実に売却することを可能にしているという点です。
一般的な不動産会社にマンションの売却を依頼すると、契約から売却完了までは3~6ヶ月ほどの期間がかかり、売却活動中は内覧対応や価格交渉などの手間が発生します。そのため、売主にとっては多大なストレスがかかります。
一方、すむたす売却を利用した場合は、株式会社すむたすが物件を直接買取することができるため、面倒な手間をかけずに、自由なスケジュールでマンションを売却することができます。
その他にも、一般的な不動産会社と「すむたす売却」には以下のような違いがあり、マンション売却に伴う手間や費用を最低限に抑えることができるようになっています。
※一般的な不動産会社とすむたす売却の違い
サービスを利用する流れ
すむたす売却を利用する際は、まず以下の3つのステップを踏むことになります。
- 物件の売却価格を査定
- 売却価格を確認
- 売却方法を選ぶ
各ステップについて簡単に説明します。
売却価格を査定
まずは最初は、オンライン上でAI査定を受け、物件の売却価格を把握します。
入力項目は、簡単な物件の情報と結果を通知するための個人情報のみ(計8項目)なので、1分間程度で完了できるでしょう。
また査定は完全無料なので、安心して申し込むことができます。
※査定の入力フォーム
売却価格を確認
査定フォームの入力が完了すると、最短1時間でメールによって結果が通知されます。
すむたすの査定価格は、単なる売却予想価格ではなく、すむたすによる買取価格を提示しています。そのため、オンライン上で査定を受けるだけで「自分の物件は最低でもこの価格で売れる」という保証価格を知ることができます。
また査定結果では、買取価格だけでなく、仲介による売却を選択した場合の売却予想価格も同時に提示されます。売却の難易度に応じて「早期売却価格・堅実価格・チャレンジ価格」の3つの価格が提示されるため、自分にあった価格と売却プランを選ぶことができます。
※実際の価格提示画面
売却方法を選ぶ
査定価格が通知された後は、問い合わせフォームから相談を行うことで、「どのようにマンションの売却を進めていくか」というプランを決めることができます。
すむたす売却では、多様な売却方法を選択することができ、お客様のご要望や物件の条件に応じて、経験豊富なアドバイザーが最適な売却プランを提案してくれます。
例えば、早く確実に売却できる「直接買取」や、高値にチャレンジできる「仲介」、両者を組み合わせた「買取保証付きの仲介」など、希望する売却価格やスケジュールに合わせて、柔軟にプランを立てることができます。
まだ売却するか決めていなかったり、不動産会社を選んでいる段階でも、まずは相談だけすることも可能です。
※売却方法の一例
すむたすの評判は?利用者のリアルな声
ここからはすむたすのサービスを実際に利用された方々の口コミ(Google)をご紹介します。
寄せられた口コミは、以下の3つの観点に分類しながら、解説していきます。
- AI査定
- 売却までのプロセス
- 担当者の対応
AI査定の評判
すむたすのサービスは、AIによる査定を受けるところから始まります。すむたすの査定を利用した方々からは、以下のような口コミが寄せられています。
すむたすさんでAI査定を依頼したところ、2時間後には満足のいく金額が出て、すぐにご担当者さんからも連絡をいただきました。ご担当者さんはマンション売却の知識もあり、また朗らかでコミュニケーション能力も高く、信頼してお任せできました。
住み替えを検討していたところ、ネットですむたすさんのAI査定を見つけ早速査定してみたところ、他の不動産では考えられないほど直接買取価格が高く出たので、問合せをしてみました。家を売るのは「すむたす」さんにしようと決めてから、住み替えの家が見つかるまでの定期的な連絡や契約までのフォローもとても丁寧で安心できました。
母から相続した横須賀にあるマンションの買取を、すむたすさんにお願いしました。
合計で5社の不動産会社に査定を依頼したところ、すむたすさんが最も高い査定金額を出してくれました。査定の2番手は不動産業界最大手の会社さんでしたが、すむたすさんはその金額より200万ほど高い査定金額を提示してくれました。ズバリと高い査定金額を提示してくれたことが、私がすむたすさんに買取を依頼した大きな理由です。(一部抜粋)
不動産売却の見積もり12,13社ほど行いましたが、レスポンスが一番早くて、買取り価格も高かった。
引用:https://g.co/kgs/ZvBYVQ
「すむたす」さんの場合、訪問査定無しにネット上で完結する“AI査定”のみで、一旦確定的な“買取価格”が分かります。よくあるネット上の一括査定サイトでは、回答された額にかなりの幅があり、実際には訪問査定しないと確定しない情報しか提示されません。ところが、「すむたす」さんの場合は訪問以前に最低ラインの値段が出ますので、そこを基準に他の業者と比べれば良いじゃん!となる訳です。
このように、「結果が出るまでの時間が早い」「査定価格が高い」「オンライン上で確定的な買取価格が分かる」などの点が評価されているようです。
ただし、すむたすのAI査定では「買取価格」が提示されるため、一般的な査定サイトが提示する「仲介を前提とした売却予想価格」と比べると、価格面で見劣りする可能性はあるでしょう。そのため、すむたすの査定価格は「買取価格としては高い傾向にある」という理解が正確でしょう。
【口コミから分かったこと】
- 査定から結果が通知されるまでの時間が早い(最短1時間)
- 査定価格は高い傾向にある
- 訪問査定をしなくても、オンライン査定だけで買取金額を確定できる
すむたす売却のAI査定について詳しく知りたい方、他社のAI査定と比較したい方は、以下の記事もご覧ください。


売却プロセスの評判
すむたす売却では、査定後に問い合わせを行うことで、マンションの売却を進めることができます。
すむたすの売却プロセスには、以下のような口コミが寄せられています。
売却が大変スムーズに行え大満足。引き渡し時期も希望通りに進められストレスなく住み替えられました。手数料もかからないし、仲介と違って内見等のわずらわしさもありません。
売却を検討中の方は、査定だけでも試してみたください。
こちらの要望に合わせ売却の連絡してから契約まで1週間、さらに1週間後に決済を行いました。担当者の方には細かくフォローしていただきスムーズに進めていくことが出来て大変助かりました。
大変スムーズに売却ができました。AIによる買い取り金額にも満足していますし、また一番気になっていた残置物も引き取りしていただけて、ストレスがなく大変ありがたかったです(ダンスの中もそのまま、食器棚の中もそのまま残してきました)スタップの方も親身になって対応くださり感謝しています。ありがとうございました!
マンション売却で利用。
良かった点
・レスポンスが早い
・今から3日後に訪問希望、という無理も聞いてもらえた
・面倒そうな書類は代行で取りに行ってくれた(自分で取ったのは住民票と印鑑証明だけ)
・2部屋丸々残置物、という有様だったが、問題なく引き取ってもらえた
・Webサイトがシンプルでわかりやすい。余計なカネをかけていない感じが良い。
地元の買取業者に相談しても希望の金額は提示されなく悩んでいたところ、たまたまネットですむたすさんを発見し、お試しくらいの気持ちで売却の相談をしてみました。
査定額の回答はすぐにあり、想定以上の価格提示、残置物無料引き取り、引き渡しの日程の猶予など、売りたい個人の希望に対応いただけるうえ、担当の方も非常に寄り添って売却手続きを進めていただくことができました。契約に至るまでの申込みから実査定の手続きも簡便で、売主の負担もとても軽いのが印象的でした。
すむたすの売却プロセスは、「余計な手間がかからない」「売却のスケジュールを自由に調整できる」という2点が主に評価されているようです。
すむたすに直接買取を依頼する場合は、内覧や価格交渉などの手間は一切なく、お客様の好きなタイミングで物件を売却することができます。引き渡しの日程も、自由に決めることができるため、特に住み替えのスケジュール調整に役立つでしょう。
【口コミから分かったこと】
-
-
- 余計な手間がかからない
- 内覧や価格交渉はなし
- 面倒な書類準備もサポート
- 不必要な家財はそのままでOK
- 売却のスケジュールを自由に調整できる
- 決済や引き渡しの日程を決められる(猶予期間には上限あり)
- 特に住み替え時のスケジュール調整が容易になる
- 余計な手間がかからない
-
担当者の対応の評判
最後に、すむたすでマンションを売却された方が、担当者の対応についてどう感じたのか、口コミをまとめていきます。
妻の両親のマンション買取を依頼しました。数社に査定をお願いした中の1社がすむたす様でしたが、担当営業の方の丁寧な対応が素晴らしいと思い、こちらにお願いしました。契約までに必要な手続きや書類についても都度タイムリーにガイドしていただき、とても良い取引が出来ました。
当初売却で考えていましたが、たまたま見つけたすむたす様で試しに買取査定の依頼をしたところ、当日中に非常に満足いく金額を出して頂き、担当者様の対応も好感が持てるものだったので(仕事の繁忙期でもあったのでほとんどメールで対応頂いたのも○)遠方への引越しが迫っていた事もあって、引越し後の対応が不要な買取をお願いいたしました。
バタバタしている中だったのでご迷惑をお掛けしてしまう事も多かったのですが、フォロー頂き大変助かりました。ありがとうございました。
持ち家(マンション)の売却を依頼し、スケジュール通りに完了して頂けました。最初は「AI査定サービス」に興味があり相談したのですが、査定後のサービスとフォローアップが特に充実していると思います。基本的にアクションが速く、商談のスタートからゴールまで安心して任せられる会社だと思います。
ご担当者さんのご説明や、フォローがとても丁寧でしたので、大変スムーズで効率的に売却ができました。売却の日程等も、こちらに合わせていただけて、とても助かりました。全てにおいて迅速・丁寧な対応をしていただき、大変満足しています。
このように、担当者の対応には好意的な口コミが多く、そこが決め手となってすむたすに売却を決める方も多いようです。
具体的には、「レスポンスやアクションが早い」「フォローが丁寧」「お客様の要望に柔軟に対応できる」という点が評価されています。
すむたすでは、担当者個人に営業目標(いわゆるノルマ)が課せられていないため、お客様のサポートに集中できる環境が整っています。また、大手の不動産会社などで経験を積んだメンバーが揃っているため、知識やサポート力にも安心感があるのも特徴です。
【口コミから分かったこと】
- レスポンスやアクションが早い
- フォローが丁寧で安心して売却できる
- お客様の要望に柔軟に対応できる
実際にすむたすでマンションの売買をサポートしてくださっている方に、インタビューを行った際の記事を下記に記載しておきます。すむたすでの担当者とのやりとりをイメージする際に参考にしてみてください。
すむたすにネガティブな口コミはないのか?
ここまでは、主にポジティブな口コミを紹介してきましたが、ネガティブな口コミはないのでしょうか?
株式会社すむたすには、Googleで38件の口コミが寄せられていますが、そのすべてが星5の評価しており、完全にネガティブな内容は見つけられませんでした(2023年3月現在)。
ただし、2018年にスタートした若い会社であり、大手の不動産会社に比べると知名度も高くないことから、サービスを利用した段階では不安を持っていた方もいるようです。しかし、実際にサービスを利用した後は、価格や担当者の対応の良さに満足されているようです。
すむたすさんの名前を知る知人は全くいませんでしたので、その点での不安は正直、大いにありました。 ~ 決済を終えた今、本当にすむたすさんにお願いして良かったと思っています。この場でも改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
不動産仲介に頼もうか悩んでたところ、たまたま「すむたす」さんのホームページを見つました。どうせ不動産会社に買い取りだから、売却価格は叩かれるだろうと思っていたら、直接買い取りでは想像できない高値がつきました。 ~ お陰様で新しい家にスムーズに入居できました。
すむたすの利用に向いている人
ここまでGoogleの口コミをもとに、すむたす売却のサービス内容について解説してきました。
では、すむたす売却はどのような方に向いているサービスなのでしょうか?
- データに基づいた正確な価格を知りたい
- 希望のタイミングで確実に売りたい
- 不要な手間をかけずに売りたい
データに基づいた正確な価格を知りたい
すむたすの査定では、AIによる自動査定システムと、社内の不動産エクスパートの価格チェックを組み合わせることで、データに基づいた正確な価格がすぐに確認できます。
一般的な査定サイトでは、営業マンの主観に基づいた「非現実的な価格」が算出されるため、資金計画の参考にしづらく、後々になって「思ったよりも安い金額でしか売れない」という事態になりかねません。
すむたすでの査定では「必ず売却できる価格」が把握できるので、一度査定を受けておくことで、売却活動の一つの指標を得ることができるでしょう。
マンションのAI査定についてはこちらの記事に詳しく記載しています。
希望のタイミングで確実に売りたい
一般的なマンション売却では、「期日までに買い手が見つからない」「引渡し日を調整できない」などで、希望のタイミングで売却できないことがよくあります。
一方すむたすでは、引渡し日を柔軟に調整して、希望のタイミングで確実に売却できます。
最短2日で売却できるので「急いで売りたい」という方はもちろん、「住み替えで旧居の引き渡し日と新居の入居日のタイミングを揃えたい」という方にもおすすめのサービスです。
不要な手間をかけずに売りたい
マンションの売却では、平均10回の内覧対応や、お部屋の片づけなど様々な手間がかかり、室内状況によってはなかなか売れないこともあります。
すむたすでは、これらの手間は一切なく売却することができます。
そのため、「内覧対応に週末を費やしたくない」「不必要な家財が多くて、片付けが面倒」という場合でも、簡単にマンションを売却できます。
よくある質問
すむたすのサービスに関して、よくある質問について一問一答形式でお答えします。
サービスの対象地域は?
すむたす売却の、査定および買取の対象エリアは下記の通りです(2023年2月現在)。
・関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)
・関西エリア(大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県)
・東海エリア(愛知県、三重県)
※一部エリアは対象外となります。
対象エリアは順次拡大していく予定です。ただし、エリア外の物件でも、物件特性によって買取できる場合がありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
買取物件に条件はあるの?
すむたす売却の買取対象物件は以下の通りです。
- 物件種別:分譲マンション(居住用)
- 専有面積:40㎡以上
- 築年数 :50年未満
- 室内状況:状況は問いません
また、買取できない物件は下記の通りです。
- エリア :上記の対応エリア外
- 物件種別:一戸建て、土地、居住用以外の物件
- 専有面積:40㎡未満
- 築年数 :50年以上
- 間取りタイプ:メゾネット
買取の際に費用は発生するのか?
すむたすへの売却にかかる費用は、一般的な不動産売却でも発生する以下2点のみです。
・印紙代:2〜5万円(物件価格により異なります)
・抵当権抹消費用:1〜2万円(抵当権がない場合は発生しません)
また直接買取のため、仲介手数料は発生しません。
さらに詳しく知りたい方は、すむたす売却のよくある質問をご覧ください。
まとめ
本記事では、マンション売却サービス「すむたす売却」について、利用者の口コミを紹介しながら解説しました。このサービスを利用すれば、非常に手軽にマンションを売却できることが分かりました。
すむたす売却に興味のある方は、まずはお気軽にマンションのAI査定を受けてみてはいかがでしょうか?
すむたすのAI査定では、簡単な物件情報と個人情報を入力するだけで、物件の正確な売却価格が分かります。
入力時間はたったの1分、完全無料でご利用いただけるため、まずはお気軽にご利用されてみてはいかがでしょうか?